ロサンゼルス留学中に

91 :本当にあった怖い名無し[sage]:2010/11/07(日) 17:04:16 ID:Ee0ssp8F0
ロサンゼルスに留学中。
三週間前に到着してから、不思議な現象が立て続けに起こっている。
ひとつめ。

トルコ人の友人が出来た。彼は現在28歳で、20歳のときに日本に留学に来ていた。その年の日韓ワールドカップで日本代表はトルコと対戦。彼はその試合を渋谷のスポーツバーで観戦し、
そこで話をした日本人と片っ端から連絡先の交換をしたらしい。彼が見せてくれた手帳を見てぞっとした。
日本人の名前が並ぶ中におれの氏名、実家の住所と電話番号が。走り書きだが間違いなくおれの筆跡。
当時おれは中学生。トルコ戦は友人宅で観戦した覚えがはっきりある。LAに到着して以来一度も漢字で住所を書いた覚えはない。全く以て不可解。
93 :本当にあった怖い名無し[sage]:2010/11/07(日) 18:24:46 ID:Ee0ssp8F0
ふたつめ。

ロサンゼルスシティーホールの展望台から見る景色は素晴らしいという話を聞いた。

35℃を超える暑さと照りつける日差しにうんざりしながら自転車、電車、バスを乗り継いでシティーホールに到着。(自転車をバス、電車に載せることができる)
入り口でセキュリティーチェックを受け、エレベーターで24階まで上れと言われる。
エレベーターに乗ると、ボタンが22階までしかない。それより上は階段を利用するのかなと思い、とりあえず上ってみる。

22階に到着し、エレベーターを降りると窓一面に広がるロサンゼルスの美しい夜景。有り得ない。シティーホールに着いたのはほんの5分ほど前で、陽が照る真昼間だった。
状況を全く飲み込めず、何故かしばらく笑いが止まらなかった。笑い終えてから、薄暗いフロアにただ一人自分の笑い声が響いていることに気づく。誰もいない。
途端物凄い恐怖を感じてすぐさま一階までエレベーターで下りるが、ガラス張りの正面玄関は施錠されており、外はやはり完全に夜だった。
車と人の往来も見えず、館内は無人、静寂。この時点で泣いていたと思う。

ホールを夢中で走り、鍵がかかっていなかった裏口のドアから脱出。外は明るかったが、振り向くのが怖かった。後ろにはまだ夜が広がっているような気がした。
自転車を取りに向かう途中、バスとバスから降りた人を見て、初めて現実に戻ってこられたような気がした。
自転車のハンドルにはwarnと書いた紙がぶら下がっていた。
178 :本当にあった怖い名無し[sage]:2010/11/10(水) 10:33:16 ID:TbaB6va10
ロサンゼルスに留学中。
みっつめ。

現在ホームステイ中。ホストマザーは小学校教師で、児童たちに「日本からの留学生に歓迎の手紙を書きましょう」という宿題を出した。
可愛らしい絵が添えられた手紙を20枚ほど受け取ったのだが、その中の一枚が不可解。頂いた物なので言いづらいが、正直不気味。手紙の内容はありきたりなもの。

7人の男女が描かれており、そのうち男女2人ずつがサッカーをしている。残りの男2人は自転車に2人乗り、女1人は杖をついて離れて立っている。
水彩画なのだが、使われているのは黒とオレンジの2色。以下、主観で不気味な点。

全員の体の一部が大きく描かれている。(それぞれ頭、手、足といったように。非常にアンバランス)
蹴られているのはサッカーボールではなく、サッカーボール柄の犬。口から血が出ている(もしくは異常に長い舌)
杖の女性は髪の毛が長くて顔が見えない。(背中を向けて立っている?)
彼女以外は全員笑顔。(これも不気味。)
家族?だとしたらおれの家族構成と同じ。(両親、祖母、兄2、姉1、おれ、犬)
サッカー、サイクリングはどちらもおれの趣味。(手紙は到着した日に受け取ったため、児童がおれの趣味を知る術はない。)
名前が記されておらず、ホストマザーにも誰が描いたかわからない。
ホストマザーが手紙の宿題を課したのは彼女のクラス19人。受け取った手紙は20枚。

趣味、家族構成がおれのものと当てはまるのは単なる偶然。そうとは思えない迫力がこの絵にはある。
191 :180[sage]:2010/11/10(水) 12:06:13 ID:rFfxt8ER0
途中で送信してしまった。すみません。


よっつめ。

こちらに来てもっとも嫌な思いをした体験。
アメリカのトイレの個室は、仕切りの壁が頭から膝くらいまでしかないため、隣の人の膝から下が見える。
ネットカフェの個室ブースのような仕切りと言えばわかりやすいだろうか。
大学のトイレも同じ。
非常に落ち着かない。

ある時隣の個室の両足がこちらを向いていたことがあった。個室に入る前、扉を開けたところで気付いて慌ててトイレを飛び出した。後日談はない。

関連エピソード: