- 133 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/01/24(月) 03:43:52 ID:3er3NF8M0
- お菓子で思い出した。
子どもの頃、わりと近所にキリスト教会というか基督教室みたいな民家があった。
仲良しの友達Aにおやつが食べられるよと誘われて通ったそこは、民家の一階にある6畳ほどの一室を教会に見たてて、
若いお姉さんが聖書を絵本にしたような本を読みピアノをひき、
うちら子どもに讃美歌を教え、皆で歌い基督様を讃えましょうといった宣教。
宗派は不明。子ども向けなのか『○○会』と呼ばれていた。お姉さんのこと先生と呼んでいた。
ミサ?中は一応厳粛な雰囲気はあるが、部屋は壁や天井にお絵かきした画用紙や折り紙などが飾られてまるで幼稚園の教室みたいだった。
こういった子ども向け宣教教室って全国何処にでもあるのかな?ちなみに都内です。
ひとしきり宣教が終わるとおやつが出され、皆でワイワイ食べてまたね~と解散。
キリストの血肉を表すブドウ酒やパンなど一切ない。
毎回(毎ミサ?)、小学生低学年中心に10人ぐらいがお菓子欲しさに集まるんだが、熱心に学んでいた子どもはいない記憶が。
私の家は無宗教。先祖を遡れば異教の浄土真宗になるが、お菓子と讃美歌の美しさに魅かれ
お姉さん先生の勧めもあり讃美歌の歌集¥300を買うことに。
代金を払ったが注文品なのか手元に新品の歌集がないからまた今度とされ、その後数回通ったが歌集貰えないし飽きて行かなくなった。
私を誘い一緒に通った友達Aも同じく飽きて行かなくなった。
別の友達Bも通っていたが小学校高学年になるころには通わなくなっていた。 - 134 :133[sage]:2011/01/24(月) 03:45:21 ID:3er3NF8M0
- わりと近所だっただけに同級生や顔見知りが何人もいたし、
家の住所も容易に判るはずなのに歌集入荷・受け取り要請も来ないまま。
しつこい催促こそしなかったが買った歌集は貰えないし、返金されるわけでもなく年月が流れた。
結果的に『○○会』へ¥300お布施した形に。子どもの¥300は大きな出費なのだわ。
多感な子どもをお菓子で誘い、宣教という名の思想を植え付ける洗脳だったんだと大人になって気付いたけどね。
私個人がキリスト教におけるとあるタブーなあれであり、色々あって今ではキリスト教を好ましく思っていない。
宗教宗派歴史や思想を学ぶのは興味あるけど、どの宗教にも新興宗教にも絶対入信しないw
¥300の代償で洗脳から縁を切れて良かったのかもしれないなぁ。
>>118-126 みたいに爺さん婆さんに高額商品を売り付ける催眠商法とさして変わらないと思ったわ。
それにしても>>130のご老人達は凄いなw
長くなったスマン。つづく
ところでこの『○○会』の場所なんだが、当時住んでいた自宅から歩いて10分弱の距離。
最寄り駅から遠く、閑静な住宅街の一角にあり『○○会』の裏手に友達Bちゃんの家があった。
私の自宅と一緒に通った友達Aの家から『○○会』へ行くには、
昼間でも暗く感じる林道(アスファルト)を通るのが一番近道だった。
林道はいつもジメっとした空気が漂っていてちょっと気持ち悪い。
『○○会』も友達Bちゃん宅付近も、どこかどよんとした空気があったっけ。梅雨時の曇りの日の様などよん。
地主さんが放置したままな上、人通りが少ない林道は、
夕暮れになると子どもは通っちゃだめよと口を酸っぱくして言われるような道。
遠回りすれば明るく人通りも多いし『○○会』へのルートは幾つかあった。 - 135 :133[sage]:2011/01/24(月) 03:47:57 ID:3er3NF8M0
- 当時はなんの問題も無くその暗い林道を通ったり、わざわざ遠回りして友達Bちゃん宅の方から『○○会』へ通った。
それから10年ぐらいして、地主さんが暗い林の土地を整備し、お年寄りの施設が建てられて
林は無くなりいくつか住宅も建てられ以前の暗さは無くなり明るく開けた。
林道であった道路は多少舗装したようだけど、以前とあまり変わらない。
余談だが整備されてから元の林の中に貯め池があることが判った。どうりでジメジメした空気があったわけだと納得。
さらに10年近く経ち、もう友達AともBともつるむことはなく、
愛犬の散歩の時に貯め池の脇を通るぐらいで、住宅街にある『○○会』前を通る事は皆無。
数年前のある時、何かの用事で『○○会』近くを自転車走行中、『○○会』この辺だったよな~っと懐かしくなりちょっと見てみたくなった。
はい。探せど見つかりませんでした。何度も通った場所で門構えや外観を覚えていたのに。
『○○会』は住宅街のど真ん中じゃないにしろ、友達Bちゃん宅と道2本ばかり隔てた所にあった。
正に眉つばキツネにつままれた状態で、あれ?!あれ?!っと自転車で行ったり来たり、グルグル周回したりしていた。
友達Bちゃん以外にも、周辺に同級生宅があったから間違えるわけがないはず…
土地整備された場所は林のあった場所だけだったはず。
友達Bちゃん宅と10年以上前に建てられたお年寄りの施設と隣接する新築住宅も目の前で確認できるから、
自分の距離感覚はけっして狂っていない。
子どもの頃に感じていた梅雨時の曇りの日の様などよんとした湿気は相変わらずあって気分良い物じゃないけど、
いつものことだったからさして気にならず、そんな空気の気持ち悪さより、知ってるはずの場所に辿り着けない事を体験して鳥肌が立った。
キツネにつままれ同じ場所をグルグルってよくあるオカルト話だが、自宅からごく近所でグルグルってちょっと珍しいかな。
際立ったオカルトネタじゃないが思い出しながら書いてて、地元の歴史を知りたくなったw - 136 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/01/24(月) 03:52:28 ID:KA4/A8oi0
- >>133
ほぼ同じ状況で小学生のとき何回か行ったよ。
ビデオみたりツイスターしたりじゃんけんゲームしたりで遊んで最後にお菓子をもらう。
団地の3階くらいでやってた。
こちらも宗派は不明、勧誘や宗教の押し付けなどはなかった。
名前は忘れたが○○の会と呼ばれていたよ。
おばさまとお姉さんがいて、どちらも先生と呼ばれていた。
ただ賛美歌や説教があったか思い出せない。
歌集などはなかったです。
母がキリスト教だがまったく関係なかった。
京都です。 - 137 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/01/24(月) 03:58:50 ID:KA4/A8oi0
- おう
壮大な続きがあったのか
>こういった子ども向け宣教教室って全国何処にでもあるのかな?ちなみに都内です。
これに反応していらんレスしました
すみません - 138 :133[sage]:2011/01/24(月) 04:49:57 ID:3er3NF8M0
- >>136-137
いえいえレス㌧です。ビデオやツイスターこそやっていないけど、
じゃんけんゲームみたいなお遊戯的なゲームはやったことあるかもしれないなぁ。
現在お幾つかわからないけど、小学生時代の記憶と言えば
おぼろげでも結構覚えているから絶対に託児所とかではなさそうだもんね。
共通点がいくつもあるし、宗教や宗派は違えど何か刷り込みの入口だった可能性もあるね。
しかしまぁ子どもって楽しいと感じる場所では警戒心ゼロ過ぎるw
ありえない場所、もう会えない人、今ではない時間、 幼い頃の不思議な記憶、 見えるはずのないもの。 そんな、怖くはなくても奇妙な経験を書き込むスレッド、 「不可解な体験、謎な話~enigma~」のエピソード置き場です。