チャオ

925:1/2:2009/02/27(金) 05:46:10 ID:++r7q1Gp0
昨日書き込んだ恵比寿野郎で、また心霊、妖怪系ではないんで興味のない奴はスルーしてくれ。
オナニー回想なんで一部のネコ好きの奴しか共感できんと思う。
本題は後半。


今から十数年前、まだ未来あるガキだったある日、家族で晩飯食ってると玄関先でニャ~ニャ~と
鳴き声が聞こえた。
「あ~ネコや!」と自然とテンションが上がったが、当時は礼儀、行儀作法が厳しかったため大人
しくそのまま飯を食ってた。
気づけばいつの間にか鳴き声も止み、そろそろ寝る時間って時にまたニャ~ニャ~と聞こえたので、
今度は少しだけと言って玄関先に出てみた。
小雨が降る中いくら目を凝らしても声は聞こえるが姿は見えない、どこにいてるんかなとジッとしゃが
んで耳を澄ますと玄関横の軒下から声が聞こえる。
どれだけ待っても出てこないんで試しにと冷蔵庫の牛乳をお皿に注ぎ、玄関前に置いて一歩下がって
待ってみた。
すると最初は警戒しながら出てきたが一度お皿に口をつけると驚くぐらいの勢いで牛乳を飲んでる、
カワイイなと思いながらよく見ると寒さのせいか小刻みに震えてるし、身体も生まれて間もない感じで
小さくて、コイツこのままじゃ死んじゃうんじゃ・・と思いダメ元で親に頼みどうにかこうにか飼う
ことを許してもらえた。
今まで動物を飼ったことがなかったが元々動物は大好きだったんで毎日が新鮮だった。
飯とトイレは家の中でするようしつけ、外に出れるよう俺の部屋の窓を少しだけ開けていた。
で、朝起きると俺の布団の中にいつの間にか入って寝てる毎日。
927:2/2:2009/02/27(金) 05:47:11 ID:++r7q1Gp0

それから数年経ったある日、その週は家族は週末まで帰って来ず俺とチャオ(ネコの名前)だけなんで
豪勢にピザやモンプチなどを食った。
翌日起きて布団の中を覗くと珍しくチャオがいない。
カギをかけたかと思い確かめると窓は開いている、今までも帰って来てないことがあったんで気にせず
学校に行き、家に帰って来ると飯は手付かずのまま帰って来た気配がない。
ノラ猫が何匹かいるんでケンカしてどっかで休んでいるんかそれともどこか遠くまで遠征に行ってる
のか帰って来ない日が2日続いた。
もしや車に轢かれたかと不安になり、なかなか寝付けず遅くまで起きてた3日目の朝、ニャオ~と鳴く
声に目が覚めた。
俺は安心し外もまだ暗かったため、布団をめくりおいでと言ったがその時はなぜは鳴くばかりで入って
来る気配がない。
眠たさに負け、気にせず一人で寝ようとすると珍しく止むことなくニャ~ニャ~と鳴き続ける。
近所の手前ほっとくこともできず腹でも空いてるのかと思い飯をやろうとしたら缶詰がない。
しかたなく外に連れ出しそのままコンビニに缶詰を買いに行き、戻ろうとした時地面が激しく揺れた。
阪神大震災だった。
幸か不幸か我が家は半壊で俺もコケた時の擦り傷程度、あのまま寝てれば死んでなくてもケガはして
そうな状況だった。
その時はラッキー助かったと思う程度だっだが、今振り返ってみてもやはり偶然だと思う。
ただ家系のせいか昔から信心深く、良い意味でも悪い意味でも自然と結びつけてしまうところがあるが
チャオには感謝してるしチャオは予期してたんだと思う、恩返しのつもりだったのかもしれない。
あんなに鳴いたのは一緒に過ごした6年のうちあの時だけ。
それから数年後、ノラ猫とのケンカが元で病気になり死んでしまったが毎年1月になるとせつなく思い
出してしまう。

傷が治った跡

924:本当にあった怖い名無し:2009/02/27(金) 03:01:46 ID:3j3EcPpXO
携帯からでスマソ
読みにくいかも…

自分には不思議体験が記憶に無くて残念だなーと思ってたら1つ思い出した。
心霊とか時空系とかでは無いんだが…
小学校で図書委員をしてた時、放課後に本の整理をしてたら急に本棚に当ててた左手のひらがチクっとした。
なんか刺さったのか?と、手のひらを見たらほんのり赤くなっていたので、やっぱり何か刺さったのかな…?と思ったら
痛みの中心部分にみるみる傷跡が浮かび上がってきた。
?????状態。痛みはもう無く、カッターナイフのような細いもので切ったような傷が治った跡。
血なんかも出てないし何か刺さってるとかでも無く、こんなとこ怪我した覚えもないっていうか浮かび上がってきたとこ見てるし………
特にその後何かあったとかは無いです。

いまだに左手に残ってる。
唯一の不思議体験です。

失くした恵比寿さん

910:1/2:2009/02/26(木) 06:39:27 ID:R1R8Pu0c0
ちょいと不思議というか何でかなという話
心霊関係ではないんで興味のない奴はスルーしてくれ。

昔からどこか信心深く、また縁起を担ぐ性格なためか寺社回りが好きだし、サイフを3年で買い換えたりヘビの小物を入れてたりしてた。
効果の程はまだ実感したことがないけどな。
去年の春に奈良のある寺に行った時、おみくじがあったんで運試しのつもりでやってみた。
出てきたおみくじを手に取ると小さなブローチみたいな小物が一緒に出てきた。
どうやらここのおみくじは紙と一緒に縁起を担いだ小物がセットになっているらしく、俺のは数種類のうちの1つ恵比寿さんだった。
珍しいなと思いつつ金運があがりますようにとその恵比寿さんを小銭要れにしまい過ごしていた。

それから数ヶ月経ったある日、また恵比寿さんをあしらった小物を貰い今度のはストラップやキーホルダーに使えそうなしっかりした作り
だったが、また小銭要れにしまっておいた。
恵比寿さんが2つもなんてひょっとしたらメッチャ金運良いかも?なんて儚い夢を見ていたある日、おみくじで手に入れた恵比寿さんが
ないことに気づいた。
長サイフなため普段から硬貨は小銭要れに入れずポケットに入れていて小銭のチャックを開けることはないんで不思議に感じ、ひょっとして
一緒に入れてたからケンカしたんかな?なんて妄想にふけりつつ、何かの拍子に開けたのを忘れただけかもしれないし、そもそも作りも簡素
で捨てるのは忍びなく持っていたところがあったのであまり気にせず過ごしていた。
911:2/2:2009/02/26(木) 06:40:14 ID:R1R8Pu0c0
さらにまた数ヵ月後、その日は俺ん家で彼女と遊び、いつもより遅くまでいたため彼女は高速で帰ると言った。
月明かりがとてもキレイな夜だったんで見とれて事故るなよとジョーダンを言いつつ見送った。
そろそろ着きそうな時間になってもメールが来ないんでケチって下道で帰ってるんかなとのんびりしてたが待てど暮らせど連絡が来ない。
連絡も着かないので出かけようと思った矢先、「ただいま~疲れたのでもう寝ます」と言う一行メール。
なんじゃそりゃと思いつつ安心し、翌日会って話してみるとどうやら高速で居眠り運転にオカマをホられたそうだ。

追突された後お互いの車はくっついたまま停車し、エアバックが作動して外にすんなり出れず手間取っていると後ろの車が「ボンッ!」
と言う音と共に煙が上がったため彼女は「アカン、もう死んだ」と思ったようだ。
するとタイミング良く雨が降り出しお互い事なきを得たらしい。
あまりにも神様のおかげと言うので俺の知らんうちにしゃくふくされたか?それとも宗教に目覚めたか?と思った時、彼女が自分のサイフ
から何かを差し出した。
見てみると俺が失くした恵比寿さんだった。
俺は驚き「何で持ってるん?それ俺が前に持ってたやつやで!」と言うと彼女は事故の後、警察の調書の時に免許を出そうとしたらこれが
サイフに入っていたと。
高速に乗る前にサイフを見た時には入ってなく、また俺が持っていた物と言うこともほんとに知らない様子だった。
どうやって入っていたのかはわからんが、見た目にこだわらず大切にする気持ちが大切なんだと、さらに信心深くなった出来事。

緒形拳追悼

892:本当にあった怖い名無し:2009/02/25(水) 03:17:06 ID:AO4iBLrsO
ただの偶然だろうし、後からのこじつけと言われるかもしれんが投下。
おいらは大の必殺ファンだ。DVDは全て買っているしサントラCDもフィギュアも持っている(普段テレビを見ないから今放映中?のは見ていない)。
おいらは昨秋のある明け方、夢の中で山崎努演じる念仏の鉄と緒形拳演じる藤枝梅安の競演を楽しんでいた。
夢うつつの中、家族がテレビを見ている音が聞こえてきた。
布団の中でぼやっとしていると、くだらない話題の後、「緒形拳さんが…」と読み上げる声が聞こえた。
ボリュームが小さく何のニュースかわからなかったので、なんだ?と思っていた。
緒形拳がどうしたのか気になり、いつもは見ないテレビをしばらく見ていると、彼の訃報だった。
必殺を築いた巨頭の一人が消えたとショックだった。
おいらは緒形拳追悼のため、数日の間自転車に乗りながら負け犬のブルースを歌った。

大きい丸いもの

871:本当にあった怖い名無し:2009/02/24(火) 09:33:32 ID:LGVdEV3UO
自分に起きた不可解な出来事

・子供の頃、ベッドに横たわっていると何か大きい丸いものが度々出現していた。
押し潰されるわけではないが、それが出現する時は何となくわかる。少し怖い感じ。
・子供の時に一定の場所で有り得ない大きさの観音様を見ていたが、見えるのは
自分だけ。家族には見えていなかった。そして家族に話して以来、その観音様を
見ることは二度となかった。
・昔住んでいた家では近くに寺はないのにたまにお経が聞こえてきた。
・最近の出来事。入口しかない貯金箱の中のお金がごっそり無くなっていた。
結構な金額だけに、ショックだが、なぜ中身だけがないのか不思議でたまらん。
874:本当にあった怖い名無し:2009/02/24(火) 12:17:05 ID:P0CmAniBO
>>871
>子供の時に一定の場所で有り得ない大きさの観音様を見ていた

これ小さい頃経験した事ある。黄金色だった
879:本当にあった怖い名無し:2009/02/24(火) 14:17:54 ID:LGVdEV3UO
>>874
そう。。。自分のも黄金だったよ。昼間しか見てなかったんだけど、観音様の
周囲だけがやけにパァッと明るくて、誰が見てもわかるはずなのに他には
見えてなかった。

>>878
貯金箱はオカルトではなく単純に盗まれただけかも知れない。お経も近所に
何かしらの宗教があったのかも知れないが、たまに夜中に寝てる時に突然お経が
遠くから聞こえ始め、それがだんだん自分に迫ってきて大きく聞こえてきて
また遠退いていく事も数回あった。そういうときは金縛りにあうので頑なに
目だけは開けないようにしていた。その後引っ越したらそれは無くなった。
881:本当にあった怖い名無し:2009/02/24(火) 14:55:05 ID:Oxf8GAKj0
>>871
寝るときに丸い大きなものっていうの、似た感覚ならたまにあったよ。
なにか透明で丸いものがどんどん膨張していく感じ。ただのイメージであって、
何かがみえるとか、ましてや不思議な生き物的なものとかじゃないし怖くも無いから違うだろうけど

ビニール袋

867:本当にあった怖い名無し:2009/02/24(火) 01:33:42 ID:9LUoWc2Y0
つい先日の日曜日のはなし
偶然なんだろうけど、何か夢みたいだった。

先輩の車に乗って町を走ってた。
道沿いに立つ3階建てのゼミが見えてきた。
3階の道路に面した窓から顔を出す子供たち。
手には緑色の小さなビニール袋。
彼らが手を離すと、ビニール袋はゆっくりと落ちて、地上1mからまた舞い上がって
彼らの手に戻った。
俺と先輩は唖然としていたが、子供たちは特に驚いた様子も無く
またビニール袋を外に放っていた。

25時間と15分

837:本当にあった怖い名無し:2009/02/23(月) 01:07:19 ID:HmRTElpj0
俺が三年前まで一人で暮らしてた時
その部屋に引っ越す前から使ってた愛用の電波時計が何回直しても一時間毎の送信局お問い合わせタイムになると毎回決まって25時間と15分ほど進んでしまってたんですよ
変なのはその時計だけで、手動で時間合わすタイプの他の時計は平気。
引っ越す前は普通に作動してたし、再び引っ越して別の部屋に移った途端にまた正常に動き出したんだよね。
なので故障では無かったと思うのだけど、あの辺何か変な電波でも出てたんだろうか