おねーちゃん、火事だよ!

503 :本当にあった怖い名無し[sage]:2009/04/02(木) 00:55:47 ID:Sk4PyuZ00
うちのもう亡くなった猫と夢で会話したことがある。
夢の中で自宅が火事になっていて、うちの猫があわてた様子でやってきて
「おねーちゃん、火事だよ!」とはっきりしゃべって、知らせてくれている夢。
起きてからリアルな火事体験に汗びっしょり。
それから1ヶ月ぐらい本当に火事が起こるんじゃないかとビクビクしていたけど何もなかった。

その猫は他にも、私が帰宅する5分ぐらい前になると玄関でまっていたり
(親はこれで私がもうすぐ帰ってくるのがわかったと言ってた)
私のベットで枕を使って仰向けで寝ていたり、新聞持ってきてと言うと取ってきたり、
まるで人間が魔法をかけられて猫にされているような猫でした。

川の向こうの祖父母

500 :本当にあった怖い名無し[sage]:2009/04/01(水) 22:27:13 ID:3jBPKSGY0
小学生の頃。

ひとつ上の姉と連れ立って帰宅途中、 近所の川の向こうに祖父母がいた。

自転車に二人乗りしてどこかに出かけるところだった。
爺ちゃんスーツ、婆ちゃんワンピース。
二人とも見慣れないきちんとした服装してた。
お婆ちゃんは荷台にちょこんと横座り。

いつもと違う雰囲気に、幼い二人は首をかしげつつ 、
「おじいちゃーん、おばーちゃーん」と声をかけたら 、爺ちゃんは手を高く挙げ、お婆ちゃんは笑顔で
見慣れた表情ででそれぞれ手をふってくれた。

一体どこ行くんだろうと話しながら家に帰り着いて玄関を開けたら 「おかえり!」と声がして、
いつものもさい格好をした爺ちゃんと婆ちゃんが部屋の中から出てきた。

びっくりして必死に何とか今そこで会った事実を伝えたかったんだけど
爺婆はもちろん、 子供の戯言を笑って聞き流していた。

あれは誰だったんだろう。
うちはその当時町の一番端の家で、 畑ばかりだったから、
人違いなんて有り得ないと思った。

記憶のイメージでは、 昔の爺婆の姿をタイムスリップ?して見たような
若々しい二人だった。

優しかった二人とももうあの世にいっちゃったけど。

お婆ちゃんが3人

495 :本当にあった怖い名無し[sage]:2009/04/01(水) 19:04:24 ID:W6UtNDIjO
不可解って程じゃないけどw

俺はアパートの二階に住んでいるんだが、下は大家の車入れる車庫(ガレージ)になっている。
いつだったかその車庫に、野良猫が住み着いて赤ん坊を生んでしまった事があった。
そん時真上に住んでた俺が鳴き声で気付いた。
そして先日の事、真夜中に寝ようかと電気消して布団に入るとニャアニャアと猫の声が聞こえて来た。
まさかと思い畳に耳を押し当てると、やはり真下の車庫から聞こえる。数匹の猫の声。
『またか…』と思い、電灯持って下に降りて、シャッターの前に立った。一際聞こえるニャアニャア声。
面倒くせえなと思いながら、ヨイショとシャッターを上まで持ち上げた瞬間、、、中からお婆ちゃんが3人ノソノソと出てきたw
『え!ちょっ!何で!』と天パってる俺を尻目にお婆ちゃん達はどっか行ってしまった。
その後、天パってわけがわからぬ状態のままガレージ内を点検したが猫はいなかった。

あれってお婆ちゃんが猫の真似してたのかな?

ちなみに大家にはまだ話してないw
510 :495:2009/04/02(木) 07:11:54 ID:lfRWsx3rO
>>508
風貌は暗くてあんま見えなかったけど、普通にその返にいるお婆ちゃんて感じだよ。
小さくて白髪で、腰が少し曲がったような。
3人の内1人しかちゃんと姿を確認出来てないけど確かみんな同じような風貌だった。

後で戻るからここにいて

493 :本当にあった怖い名無し[sage]:2009/04/01(水) 18:23:46 ID:FN+lx98c0
何だっけな、うろ覚えなんだけど子供の頃に田舎の祖父から聞いた話
妖怪に捕まって水死した人間は死に顔が笑ってるんだって
淵の妖怪だから河童かな?と思うけど詳しくは聞いてなかったのが悔やまれる

これだけじゃ何なので今現在進行形の話
うちで18年飼ってた愛ヌコが年明けに死んでしまった
秋からほとんど寝たきりだったし獣医からももう老衰ですって匙投げられてたんだけど
死ぬ数日前にいきなり居なくなって家族全員で焦った
母親は寿命を知って姿を隠したのよ、とか言ってわんわん泣出すし…
でもうちは2階(一階は店舗)で冬で窓は締め切ってたし猫が勝手にどっかいけないだろ、って状態
自分と弟は惚けて家の中のどっかで倒れてるんじゃないか?と家捜ししてたが見つからない
暫くして弟が「いた!」いうので行ったら三階(洗濯物干しと店舗物置)に猫がいた
でもそこは外階段からしか行かれない。不思議がりながら抱いて戻った。
その後はほとんど昏睡のような状態で数日後死んでしまった。
死んだ時自分がついていたんだけどどうしても眠くて昏睡中の猫の横で吸い込まれるようにうたた寝して夢を見た。
自分と猫が屋上にいて猫が「後で戻るからここにいて」と日本語で話してた。
起きたら猫は事切れていた。

そして昨日、ふと屋上にあがったら仔猫ハケーン
さっきも書いたけど外階段で結構急で仔ヌコが上がるのはハードだと思うが…
とりあえず連れて降りたけど全然鳴かないで目をでっかくしてみてる
これは、帰ってきたって事なんだろうか?だとしたら嬉しいけど

白いワンピースを着た女の子

488 :本当にあった怖い名無し[sage]:2009/04/01(水) 16:12:18 ID:j15HIsXq0
板違いだったらすまん。

俺が大学入ってすぐの頃、毎晩同じ内容の夢を見た。
公園のベンチに座ってる俺に白いワンピースを着た女の子が話しかける夢
だが、顔が思い出せない。1週間近くそんな内容の夢を見た。

まぁ、よくある話かもだが、それからしばらくして、公園でタバコを吸ってたら
夢と同じ格好をした女の子に話しかけられたんだが、中学時代の同級生だったわけだ。

来月結婚するんだが、なぜかふと思い出したので書いてみた。

レンタルしたCD

484 :本当にあった怖い名無し:2009/04/01(水) 14:14:00 ID:RYdp+WRI0
ちょうど半月前の日曜日、夜のたぶん8時過ぎ以降の話。

自分ちのコドモが返却日その日なのにTSUTATAのCD返し忘れていた。
ホワイドデーお返しの件があるので、府中(東京都の方ね)
駅前の呑み屋に行くついでに返してきてくれと泣きつかた。
コドモが後で言うには家出る際にリュックの中にCD入れたらしい。

で、あとで返すつもりで速攻呑み屋に行ったら写真仲間に遭遇。
CDのことは完璧に忘れ、大瓶4つあけて盛り上がった。
次の呑み屋に河岸変えてからCDのことを思い出し、
戻って聞いたら「ないよ~!」
こりゃてっきり弁償モンだと思ってTSUTAYAにTEL…
店の返事「返却されていますね。カードの履歴、ゼロになってます。」

自分は絶対返しに行ってないのに~
(呑み屋とTSUTAYAは京王線府中駅はさんだ間逆位置。)
その後今日に至るまで延滞督促の連絡もなし。
コレっていったい何があったんだろう?

水中の数十秒間

473 :本当にあった怖い名無し[sage]:2009/04/01(水) 04:59:36 ID:7zjYe8akO
小学校低学年の海に遊びに行ったときの話
お父さんと浮き輪一個で 足が届かないぐらいの深いところにきてて
なんか浮き輪の乗りごごちがか悪いということで 浮き輪の表と裏を変えようってことになって
裏っかえしにしようとしたんだけど
その時に失敗して俺が落ちたみたい
でも そのときの数十秒間の俺の記憶がおかしくて 水の中に落ちた記憶はなくて
なぜか けっこう深い水中で上を見上げてた そして 上から光がさしてて 水面がきらきらしてた
数秒たってその映像から 瞬間的にお父さんに抱き上げられてる現実にかわった
水中から水面の間の記憶はなくて 気づいたら水上にいた感じ
抱き上げられたときは何がおこったのかわからなかった

今 思うと 浮き輪から落ちたとき 水中眼鏡はしてないし 海は汚いから あんなにも海の中が綺麗に見えないし それに全く苦しくなくかった

多分 あれは人が死ぬ瞬間とか脳がやばいと感じた瞬間にとっさにでる映像なんかじゃないかなって思う
溺死するときはあんな感じになって 本当は苦しくないのかも

この体験を2chに書くのは初めてだけど
誰か同じような体験した 同じような体験談を読んだって人はいませんか?

474 :本当にあった怖い名無し[sage]:2009/04/01(水) 06:20:50 ID:wEkg7SMy0
>>溺死するときはあんな感じになって 本当は苦しくないのかも

黒澤明の自伝「蝦蟇の油」で読んだんだけれど、
黒澤明が子供のころ溺れかかったことがあって、
助けてくれたお兄さんが
「人が溺れると笑うという話は本当だったんだな。
おまえ溺れながら嬉しそうな顔をしていたぞ」と
言われたとか(うろ覚えだけれど凡そこんな台詞)。
黒澤明本人は笑った覚えはなかったらしいんだけれど、
>>473と似たような経験をしていたのかもね。

475 :本当にあった怖い名無し[sage]:2009/04/01(水) 07:01:25 ID:Jp195TNv0
>>473
交通事故で海に落ちた人の話を聞いたことある
水中から上を眺めてた、キラキラしてすごくきれいだった、全然苦しくはなかった、
でも「ああ、死ぬんだ…」と思ったと言ってた
気付いたら裸足で道に立っていて、下を見たら足(の指?)の肉が剥がれてて骨が見えていたらしいが、
痛みは感じなかったらしい

くも膜下出血でまぶしさを感じるのは瞳孔が拡大するためらしいから、
危機的状況で、わずかな光でも強く感じる事があるのかもしれないし、
臨死体験でトンネルの向こうの光を見た人の話も割と聞くから、現実の光とは違う可能性もあるね

476 :本当にあった怖い名無し[sage]:2009/04/01(水) 07:26:27 ID:7zjYe8akO
>>474
そんな話もあるんだ

>>475
おお すごい 俺と同じだ
やっぱ水中でやばくなると そういうふうになるようになってるんだ

477 :本当にあった怖い名無し[sage]:2009/04/01(水) 09:22:28 ID:j36l5oJEO
>>473
確かに川に溺れた事あるけど苦しく無かったかも
ただ、川の水がちょっと汚くて光が淀んでてゴミとか浮いてたから綺麗とは思わなかったが。
あの水ガブ飲みしたなんて今思うと鳥肌ものだ…

不可解な話じゃなくてスマソ

478 :本当にあった怖い名無し[sage]:2009/04/01(水) 11:52:07 ID:grwJt9vJO
>>477
そんな水を飲んで体は大丈夫だったのか?
不可解な話っていうより不愉快な話だな